女性に多い腰痛について

目次

<女性に多い腰痛とは?>

男性に比べホルモンバランスによる影響を非常に受けやすく腰そのもの痛みというよりも生殖機能を介した自律神経系の症状をが強く出る事で、結果的に腰痛が出現します。

<どんな腰痛なのか>

特に女性に多いとされる「更年期障害」や「PMS」、「子宮筋腫」「子宮内膜症」などは骨盤底で生じるトラブルとなり易く、骨盤底には排泄機能をつかさどる肛門括約筋や、呼吸時に横隔膜が腹腔を押し下げる事で陽圧を高めるための骨盤底筋群のストレッチ刺激など生理的作用だけでなく、呼吸運動や姿勢保持などにも関与する非常に重要な部分となります。

9sUXrJm9thZslN8xYiMADSyuUNwPvYF3TQxhHRKV 1

<自律神経との関係>

内臓や生殖器系の部分においては自律神経の支配を受ける為、背骨の硬さやホルモン調節を行う核が存在する視床下部にも影響する事も十分に考えられます。その場合には、頭重感や倦怠感など全身的な影響を与える事が考えられます。

その為、ホルモンバランスの問題の場合には局所ではなく全身的な影響を考慮する必要があります。

news 170911 stressfree 01

<他にはどのような影響が伴うか>

自律神経系の場合には呼吸との関係も深く、その際には全身的な「体液循環」にも目を向けていく必要があります。特に手指や足先にかけての浮腫みがある方の場合においても十分考慮していく必要があります!

<まず何から行うべきか>

考えられる原因が複雑に絡み合う為、1つに絞ることは極めて難しいですが、まずは自律神経に対する呼吸エクササイズ、お腹周りに対するケアを提案します(^^)

↑↑↑呼吸がラクになるお腹のケアについて

↑↑↑猫背解消に役立つ肋骨ケアについて

↑↑↑下腹ぽっこりお腹を解消、呼吸トレーニングについて

この3つの動画から行う事で呼吸の深さを取ることは出来るので自律神経由来の原因に対する介入は行う事は可能です!

今後のブログでは様々な要因から考えられる腰痛の原因をひも解いていきます(^^)

【インスタグラム】
https://instagram.com/kokafit
【公式ライン】
https://lin.ee/L5TjqhE
毎週火曜日に腰痛改善に必要な情報を配信しています。
東武アーバンパークライン 大宮公園駅から徒歩1分
〒330-0805
埼玉県さいたま市大宮区寿能町1丁目24

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA