腰痛から考えられる足の痺れの要因Part1

目次

こんにちは!Wellness Laboの小山です!

今回の記事はシリーズ化(不定期更新)していきたいと思います!すでに足に痺れのある人にも共感できる内容に加えて、セルフケア方法などもお伝えしていきたいと思います(^^)

まず痺れの多くの原因が坐骨神経が締め付けられてしまうことで生じる「梨状筋症候群」、ヘルニアや脊柱管狭窄症で生じる「神経根症状」が多くの割合で占められることが多いです!

梨状筋イラスト/無料イラストなら「イラストAC」

両者の大きな違いとしては、両足に出るのか片側のみに出現するのかでも病巣部位は異なってきます。

自身の身体がどの場面でどんな動作で痺れや痛みが強くなるのかというのが大きく関与しています!

今回は全体の痺れに対するセルフケア方法についてお伝えしていきます!

動画では4つのセルフケアをお伝えしています!
①梨状筋のストレッチ
②内ももの動的ストレッチ(動きの活性)
③腰背部のリラクゼーション
④胸腰椎の起立筋ストレッチ

今回の内容は全般的な方法となります!

まずは上記のストレッチやリラクゼーションをやってみて自分の脚の痺れは同方法で和らぎ、どの方法が悪くしてしまうのかを知るきっかけにして下さい(^^)/

【インスタグラム】

https://instagram.com/kokafit

【公式ライン】

https://lin.ee/L5TjqhE

毎週火曜日に腰痛改善に必要な情報を配信しています。

東武アーバンパークライン

大宮公園駅から徒歩1分

〒330-0805

埼玉県さいたま市大宮区寿能町1丁目24

腰痛から考えられる足の痺れの要因Part1」への1件のフィードバック

  1. ピンバック: お尻が大きい腰痛の方の特徴と改善策 – ウェルネスラボ さいたま

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA